strong要素
strong要素は、そのコンテンツに対する強力な重要性(strong importance)、深刻性(seriousness)、または緊急性(urgency)を表します。
- 重要性(strong importance)
重要な部分を区別するために、見出し、キャプション、または段落に使用するケース。 - 深刻性(seriousness)
警告または注意の通知をマークアップするために使用するケース。 - 緊急性(urgency)
ユーザーが文書の他の部分よりも早く確認する必要があるコンテンツを示すために使用するケース。
なお、strong要素でテキストの一部の重要性を変更しても、文の意味が変わることはありません。
例)章の番号を表すChapter 1と、重要な部分である章の名前を区別するためにマークアップしています。
<p>Chapter 1:<strong>The Praxis</strong></p>
表示)
Chapter 1:The Praxis
例a)とある風邪薬の注意書きです。注意書きであることを表す語句、注意書きのリストの項目(li要素内の段落を除く)にマークアップしています。
<p><strong>注意</strong></p> <ul> <li><strong>次の人は服用しないで下さい。</strong> <p>本剤又は本剤の成分、鶏卵によりアレルギー症状を起こしたことがある人。</p> <p>本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用して喘息を起こしたことがある人。</p> </li> <li><strong>服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。</strong></li> <li><strong>...more...</strong></li> </ul>
例b)ゲーム内の警告通知です。警告であることを表す単語、段落内の文章で重要な箇所にマークアップしています。また、5行目でstrong要素がネストされています。子要素のstrong要素の内容は他のstrong要素よりもより強く重要性を表します。
<p><strong>Warning.</strong> This dungeon is dangerous. <strong>Avoid the ducks.</strong> Take any gold you find. <strong><strong>Do not take any of the diamonds</strong>, they are explosive and <strong>will destroy anything within ten meters.</strong></strong> You have been warned.</p>
例c)リストの項目で、ユーザーに最初に読んでほしい項目をマークアップしています。
<p>Welcome to Remy, the reminder system.</p> <p>Your tasks for today:</p> <ul> <li><p><strong>Turn off the oven.</strong></p></li> <li><p>Put out the trash.</p></li> <li><p>Do the laundry.</p></li> </ul>
- カテゴリ
- フロー・コンテンツ、フレージング・コンテンツ、パルパブル・コンテンツ。
- 要素を使用することができる場所
- フレージング・コンテンツが使用できる場所。
- コンテンツ モデル(内容に含めることのできる要素)
- フレージング・コンテンツ。
- コンテンツ属性
- グローバル属性。
- この要素の変更点。
- 強力な重要性(strong importance)、深刻性(seriousness)、または緊急性(urgency)を表します。